History

アイケア、一新。「THE アイクリーム」発売

アイケア、一新。「THE アイクリーム」発売

顔の印象の大半を占める目もと。大切なパーツであるにも関わらず、日本でアイケアをしている女性はたったの6%。きれいになりたいという思いはあるのに、様々な理由から続けることができない。続けたい。だけど、続けられない。FLOWFUSHIが、アイケアのそんな「常識」を一新します。THEまつげ美容液の世界観からツートーンを踏襲し、プロダクト、パッケージ、キービジュアル全てをピンクとブラックの色合いで高級感と濃厚さを表現。本気のアイケアを、今こそ。

続きを読む
「まつ毛美容液いらず」の新発想マスカラ「モテマスカラ」が、さらに バージョンアップして発売

「まつ毛美容液いらず」の新発想マスカラ「モテマスカラ」が、さらに バージョンアップして発売

日本で最も売れているマスカラブランド。フルリニューアルした今回、すべてが独自の進化をしたことの証としてすべての形を変えてデザイン。有機的で洗練されたパッケージデザインにしました。コミュニケーションはとことん商品を主役に、楽しく華やかなモテマスカラワールドを表現しています。

続きを読む
美容雑誌『美的』で総合一位を獲得し、ケアカテゴリー売り上げでもNo.1を獲得を記念した数量限定モデル

美容雑誌『美的』で総合一位を獲得し、ケアカテゴリー売り上げでもNo.1を獲得を記念した数量限定モデル

美容雑誌『美的』で総合一位を獲得し、ケアカテゴリー売り上げでもNo.1を獲得した‘もてますカラ’。その日本一を謳うキャンペーン。‘頂き’をコンセプトに強烈なピンク色にカラーリングしたオリジナルデザインのボトルのみで表現。アイコンの‘1’はNo.1を意味し、CMから店頭什器、さらにボトルのデザインにまですべてにレイアウトし、ブランドのメジャー化を目指しています。

続きを読む
まぶたに塗るだけ。まつげ美容液は、次のステージへ。「まつげ美容液」発売

まぶたに塗るだけ。まつげ美容液は、次のステージへ。「まつげ美容液」発売

フローフシのまつげ美容液は、‘土壌を改善し、まつ毛を育てる’という今までにない画期的なコンセプトから生まれました。その考え方から、‘土壌’と‘まつ毛’という2つのエレメントをツートーンで表現。キャップと本体のふたつのパーツに一体感を持たせることでチューブ的な印象を抑え、美しいシルエットをつくり出しました。コミュニケーションは、生える勢いとチューブデザインをテンポ良く見せることでオリジナリティを前面に押し出し、差別化を図りました。

続きを読む
30 万人の声から生まれた究極の9 本、「THE ANSWER」。答えはすべて、ここにある。 新MOTEMASCARA 発売

30 万人の声から生まれた究極の9 本、「THE ANSWER」。答えはすべて、ここにある。 新MOTEMASCARA 発売

MOTEMASCARA発売から7年。100年以上の歴史があるマスカラをFLOWFUSHIが、選び方からすべてを再定義した9本に一新。プロダクトは、独自の進化の証として9種それぞれの形状を変え、有機的で高級感のあるデザインに。コミュニケーションは、マスカラの再定義“ THE ANSWER ”とし、赤の世界観の中 9本すべてを主役に、プロダクトの美しさを追求しました。‘答えはすべて、ここにある。’

続きを読む
これは、まさに発明。 まだ世界のどこにもないシートマスク「SAISEI シートマスク」誕生

これは、まさに発明。 まだ世界のどこにもないシートマスク「SAISEI シートマスク」誕生

SAISEI SHEETⓇマスクは全顔用でありながら、特殊プリントにより「クマ」や「ほうれい線」、「フェイスライン」などのポイントに集中ケアもできる世界初のフェイスマスクです。等高線をあしらったプリントで、目には見えない効果を視覚化したプロダクトデザイン。ビジュアルデザインは、ビューティーでありながらサイエンステクノロジーの融合によって生まれたSAISEI SHEETⓇマスクの世界観を展開しました。

続きを読む
FLOWFUSHIが5年の歳月をかけ、たどり着いた究極のアイライナー。

FLOWFUSHIが5年の歳月をかけ、たどり着いた究極のアイライナー。

思いのまま描ける。いつまでも続く。このきわめてシンプルな、たったふたつのことを叶えるために、FLOWFUSHIが5年の歳月をかけ、たどり着いた究極のアイライナー。日本の伝統と先端技術を結集した「大和匠筆®」。建築という異業種の化学の力がもたらした圧倒的な耐久性リキッド。重力に負けないための技がつまった「中継芯」や、0.16mmにこだわった「金型」の成型。モテライナーは、ひとつひとつ職人の手を通してつくられています。革新のリニューアルに伴い、プロダクトも一新。人間工学に基づき、持ちやすさを追求。文具メーカーと共同で形状やボトル径を開発した八角形。いままでのプラスチックボディではなく、アルミボトルを採用。手にした瞬間に感じる圧倒的な高級感と安定感。まさに、アイライナー、最終形。

続きを読む
2016 年のトレンドを集約した、今だけの限定コレクションモデル「モテマスカラ 2016」発売

2016 年のトレンドを集約した、今だけの限定コレクションモデル「モテマスカラ 2016」発売

No.1マスカラブランド「モテマスカラ」から、2016年のファッショントレンドを集約したコレクションモデルが新登場。「FLOWFUSHI Collection」の第一弾です。プロダクトデザインは、いままでのマスカラとは一線を画すファッション性と機能性の融合を表現。形状は、直線と曲面の親和性を追求しています。カラーは、今年の流行色のコーラルカラーとセレニティを採用しました。

続きを読む
従来のアイライナーの常識を覆し、ボトルデザイン、筆、液 そして色に「最高品質」を求め、「匠」の技を集結して「モテライナー」誕生

従来のアイライナーの常識を覆し、ボトルデザイン、筆、液 そして色に「最高品質」を求め、「匠」の技を集結して「モテライナー」誕生

世界初の八角形ボトルで、熊野の職人筆を採用。さらに筆かすれしないなど、描きやすさを追求したモテライナー。そのブランドリニューアルです。パッケージデザインはより独自性を引き出し、コミュニケーションは描きやすさを示す機能部をレコードとレコード針で表現。美しく、優雅なライナーの世界を演出しました。

続きを読む
ウルトラケアCARE する、クッションファンディ! 唯一の日本製「イオン デ クッション®」が誕生

ウルトラケアCARE する、クッションファンディ! 唯一の日本製「イオン デ クッション®」が誕生

世界のトップブランドが一斉に発売し、各雑誌で特集が組まれるほど注目されているリキッドタイプのファンデーション、クッションファンデーション。ION de CUSHIONは、エンドミネラルの作用で肌の内側へはエイジングケア、外側へは花粉やPM2.5などを除去するプロテクトケアを同時に可能にしたファンデーションです。そしてこのカテゴリーで唯一の日本製であり、私たちは唯一ゼロからすべてのデザインをしました。ティアドロップ型のボディデザインは、リキッドファンデーションからインスピレーション。canariaがオリジナルで開発したパフ‘Puffit®’は、その形から広域とディテールをカバーすることが可能になりました。キービジュアルはドロップが弾けて拡散していく様子でION de CUSHIONの三つの重要なアイテム(ボディ、Puffit®、リキッド)を同時に見せています。

続きを読む
FLOWFUSHIの最高峰のマスカラ MOTEMASCARA ONEに、ブラウンブラックとネイビーブラックの新色が加わりました。

FLOWFUSHIの最高峰のマスカラ MOTEMASCARA ONEに、ブラウンブラックとネイビーブラックの新色が加わりました。

FLOWFUSHIの最高峰のマスカラ MOTEMASCARA ONE。機能性とデザイン性を両立させた流線型の二重構造ボトルデザインはそのままに、ブラウンブラックとネイビーブラックの新色が加わりました。調色師が数十種類の顔料から厳選し、たどり着いたFLOWFUSHI独自の配合・究極の色。調色イメージより、新たに加わったボトルカラーはレッドとブルーをセレクトしました。グラフィックは「GIFT」をテーマに、“華”をモチーフに。3色の“華“で、モダンさと高級感を演出しました。

続きを読む
発売から約4ヶ月でFLOWFUSHI史上最多「24冠」を受賞。“受賞記念限定カラー”「CHERRY CHEEK(チェリーチーク)」が発売

発売から約4ヶ月でFLOWFUSHI史上最多「24冠」を受賞。“受賞記念限定カラー”「CHERRY CHEEK(チェリーチーク)」が発売

2016年10月発売の新モテライナー。発売から約4ヶ月でFLOWFUSHI史上最多「24冠」を受賞。その快挙を記念し、“受賞記念限定カラー”「CHERRY CHEEK(チェリーチーク)」が発売されました。目もとに血色感をもたらす、新発想カラー。ひと筆で、体温が上がったようなまなざしとの印象を強め内側からにじみ出るような、ナチュラルな血色感をもたらします。プロダクトは究極形状八角形。手にした瞬間、高級感を感じるアルミボトルを採用。ボトルカラーは“体温が蒸気する“イメージを表現。グラフィックは、モテライナーブルーから一転、“血色感”を全面に押し出しました。CMは“モテライナーブルー“、“限定”、“血色感”、全ての要素を凝縮しています。

続きを読む
それは、唇ケアの未来形。世界初のリップトリートメント「LIP38℃」発売

それは、唇ケアの未来形。世界初のリップトリートメント「LIP38℃」発売

LIP38℃は、世界初処方により唇の色温度を操るリップトリートメントです。-2℃から、+5℃まで、赤みの強い唇や、色素沈着など異なる唇のコンディションに合わせて選べる5種類のラインナップ。プロダクトは全てのパーツを透明にすることによりピュアで潤いを感じさせる美しいシルエットをつくりだしています。グラフィックは製品コンセプトである「血色感」を背景に、商品名でもある「38℃」をシンボリックにタイポグラフィーで表現。プロダクトを手前に配置することで、よりクリスタルな印象を追求しています。

続きを読む
一瞬で、肌がキレイな人になる。新ファンデーション『エリアファンディ』発売

一瞬で、肌がキレイな人になる。新ファンデーション『エリアファンディ』発売

「組み合わせることで発明する」。その組み合わせが全く新しいコスメのカテゴリーを生み出しました。ハイライトを作るハイライター。気になるところを部分的にカバーするコンシーラー。FLOWFUSHIが新たにプロデュースした誰でもテクニックいらずで綺麗に使える大和匠筆Ⓡ。そして、肌の美しさや見た目年齢の7割を決めていると言われている目の下の「VVエリア」。この部分はプロのメイキャップアーティストが最も大切にしている基本かつ重要なエリアです。これらのばらばらに存在していたエレメントを、ひとつに集約させたのが、エリアファンディです。容器デザインは ‘ 進化した筆 ’ をコンセプトに、流曲線のシルエットでデザインし、ムービーはLesson!をテーマにシンプルかつ楽しいHow to Movieに仕上げています。

続きを読む